ひらがな学習無料プリント か行-道徳編-小学1年生

小学1年生ひらがな
スポンサード広告

小学1年生のひらがな”か行”の無料プリントダウンロードページです。
無料ではありますが、プリントを学習するたびに道徳が学べるような内容となっております。
会員登録も不要で無料でダウンロードできます。
このサイトの使い方はこちらをご確認ください。
プリントPDF下のダウンロードボタンよりダウンロードしてお使いください。

スポンサード広告

【このプリントの使い方】

ただひらがなの書き取りの練習をするだけではなく、その文字の意味を話し合いながらプリントをやっていきましょう
このひらがなドリルをきっかけに様々ないいとこメガネを見つけてもらうことを願っております。
そして一枚一枚のプリントを大切に使っていくことを学んでいきましょう。
一つ一つ解説していきます

「か」・・・ かたをくむ(肩を組む)

お友達と肩を組むとどんな気持ちになるかな?
親しい気持ちになる?
それともいやな気持ちになるかな?
一度やってみましょう。

「き」・・・ きづかい(気遣い)

”気を使う”ということは相手を思うことです。
相手がどんなことをしたら喜ぶかな?考えてみましょう。
おかあさんだったら、きっと肩を揉んだら喜ぶ?
おとうさんだったら、お風呂掃除のお手伝いしたら喜ぶ?
考えてみましょう。

「く」・・・ くさむしり(草むしり)

学校や公園、おうちの庭の草むしりをしたことがあるかな?
草むしりのお手伝いというものがあります。
大人と一緒に行ってみるのもいいかもしれないですね。
地域の草刈りや公園のお掃除に参加してみるのもいいかもしれないですね。

「け」・・・ けいあいする(敬愛する)

「敬愛する」という言葉には「敬い親しみの心を持つこと」という意味があり、「相手に対して尊敬と親しみの気持ちを持つこと」を表しています。
あなたにとって敬愛する人はだれかな?
お母さんはだれを敬愛しているのかな?お父さんは誰を敬愛しているかな?
聞いてみましょう!

「こ」・・・ こうふく(幸福)

幸福とは何か、お父さんやお母さんに聞いてみましょう!
そしてお父さんやお母さんは、あなたに幸福になってもらいたいと願ってくれているよ。
なぜかな?詳しく聞いてみましょう。

何の為に勉強するの?

そもそも何のために勉強していくのか?何のために勉強をする必要があるのか?様々な答えがあると思います。ただ私たちは何のために勉強させるかというところを重要に考えております。
私たちは子供たちに”幸せになってもらいたい”という答えです。
これはお父さんお母さんが子供たちにどのようになっていただきたいかということを考えればすぐにわかります。この答えは揺るぎようがない事実だと思います。
じゃあどうしたら幸せになれるのかその答えが勉強という選択肢が重要ではないかと思っております。
勉強をすることでその子が幸せになる確率を格段に上げることができることは紛れもない事実です。
今後子供の65%はまだない職業に就くと言われております。
”「2011年にアメリカの小学校に入学した子供たちの65%は、大学卒業後、今は存在していない職業に就く」(キャシー・デビッドソン氏(ニューヨーク市立大学教授)の予測)”
なかなか予測ができないこの世の中を子供たちに力強く歩んでもらいたいと願っており、
そこで私達は三本の矢を大切にこのサイトを運営しております。

■一つ目ー矢が基礎、グローバル力

一つ目の矢が基礎、グローバル力です。数の数え方ひらがなの書き方物の考え方、道徳など基礎の力を養うことを目的としていますその基礎を養うことで日本国内だけではなくグローバルに活躍することが当たり前のような醸成を目的にしております。

■ 二つ目の矢ーお金の力

ご存じのように、お金の力はとても大きなものと考えております。数学や国語などとともに非常に大事になってくるのが、このお金の力です。
このお金を学習しているのといないのではとても大きな差がつくと言われております。このお金の力つまりファイナンシャルリテラシーは今後なくてはならない力だと考えております。そのようなプリントも我々はご準備しております。

■三つ目の矢ープログラミング学習

プログラミング学習は様々な考え方がありますが主に問題解決力、想像力、計画性、というものに重点置き、プリントを作成をしております。
このプログラミング学習においては今後テクノロジーが飛躍的に進化していくこの世の中では必須ともいわれる能力だと思っております。
でもプログラミングって何から始めればいいの???
プログラミングについては圧倒的いま人気があるのがマイクラプログラミングになります。
マイクラはただのゲームではなく、ご存じのようにレッドストーン回路などをはじめ、プログラミング要素満載のゲームです。マイクラをプレイして楽しんでいる中でプログラミングを勉強できちゃうという一石二鳥の教材です。
マイクラプログラミングは、マイクラさえあれば基本的に無料で始めることができるのですが、やはりオンラインなどで先生に教えてもらいながら始めるのが一番いいと思います。じゃあどんなマイクラプログラミング教室があるのか調べてみたんですが、料金もお手頃の D-SCHOOLオンライン が一番いいのかなという結論に至りました。
マイクラキングが分かりやすく説明してくれるのと、さらにYouTube を見てるような感覚で自分もプログラミングをすることができます。
私の息子は YouTube をただ垂れ流しで見ていることが多く、この時間にプログラミングが勉強できるとすれば、めちゃくちゃ効率がいいなと思いました。
さらに注目したいのが、表彰式です。
これは全国のオンラインプログラミングを勉強している子供たちの表彰を行うものですが、
チャットで参加をすることができたりとてもワクワクする表彰式となってます。学校以外にこのようなプログラミングの表彰などが体験できるというのはとてもいい経験となるのではないでしょうか?
一度下記動画をお子さんとご覧ください。

いかがだったでしょうか?プログラミングの基礎や学習などだけではなくこういったかけがえのない体験こそが今後の子供たちのために必要な体験なのではないでしょうか。
ただこちら無料ではないのですが金額は下記コースのラインナップとなってます。

・マイクラッチコース  ・・・・月額3,980円
・マイクラッチJrコース ・・・・ 月額3,980円
・Robloxコース     ・・・・ 月額3,980円
・オンライン個別指導コース ・・・入会金10,000円 月々14,850円(初回決済額24,850円)
・英語&プログラミングコース・・ 月額3,980円
・ロボットプログラミングコース・・月額4,980円

割とお手頃なのかなと思います。このD-SCHOOLオンラインでは無料体験講座を準備しております。どちらにせよ14日間は無料になるので興味がある方は、体験されていた方が良いのではないかと思います。

タイトルとURLをコピーしました